HoneyWorks feat.Kotoha『愛に出会い恋は続く』歌詞の意味を考察・解釈
白いドレス花の冠世界一の愛を誓う 「今までで一番綺麗」君の不意打ちイジワルな人「いつもよりカッコイイかも!気のせいですか?」二人は笑う “紹介したい人がいますパパと同じ負けず嫌い涙もろくよく笑う優しい人なんで…
2019.09.30 seifeel
白いドレス花の冠世界一の愛を誓う 「今までで一番綺麗」君の不意打ちイジワルな人「いつもよりカッコイイかも!気のせいですか?」二人は笑う “紹介したい人がいますパパと同じ負けず嫌い涙もろくよく笑う優しい人なんで…
2019.07.23 seifeel
叶わぬ恋をしちゃいました 来週もまた会えるかな? 何気なくついていった 興味もないライブだった 最後列の僕 退屈で飽きてきて 帰ろうとしてたんだ 君が現れるまでは 汗が光るアウェイなステージ 負けずに闘う君と 視線が合っ…
2019.07.02 seifeel
好きになって!もっと! 私を見て!もっと! 恩返しは“愛のこもった投げキッスで” 気のせいじゃない 目はあってるよ ♡(ハート)作って恋しちゃって下さい! やれること何でもします NG無しで体当たり挑戦 エゴサで見つけた…
2019.06.02 seifeel
デザートをさぁ召し上がれ 幸せ運ぼう 憂鬱な明日も 任せてよ (僕らに お任せ) お口直しほら? デザートから仲直り 隠し味涙(キラリ) 五つの星は 結んで (絆を 照らすよ) つまずいた時も 苦味なら半分に分けて(味わ…
2019.05.25 seifeel
真面目な恋の物語 本気のゲームじゃない好き イジワルな出会いは二人の心を揺らした ツンとして釣れないトゲトゲなお嬢さん 不器用な性格 たまらなく守りたい 「好きか嫌いかって聞かれたら、多分好き…」 君の精一杯の声 脈あり…
2019.04.19 seifeel
大好きってやっぱ最強 さあ青春撒き散らして 恥をかいて泣いて学んで ララライバル蹴散らしてけ 本気だして打ち込むもの 胸を熱くさせるもの Wow がむしゃらな想い一つ持っ…
2019.03.28 seifeel
所謂 ひ・ひ・ひ 一目惚れ この気持ちをどうしよう み・み・み 見惚れちゃって いつの間にか大胆! 話しかけちゃって 緊張とかバレバレで つ・つ・つ 通じてる?&nbs…
2019.03.01 seifeel
告白してもいいですかもう少ししたら夏休み・・・好きなんです 背中見てるだけでした会話はゼロに等しい 運命と感じましたとある朝の君を些細な会話なのに毎日が楽しくなって お弁当サプライズAh いつもの公園で会える 告白しても…
2019.02.17 seifeel
甘い甘い恋のチョコレート世界中を愛で結ぶ 本命か義理なのかみんなソワソワ 気にしちゃってる下駄箱も机の中も覗き込んでは ため息が溢れるいつも目で追ってたんだ高嶺の花 その他の僕なんて期待したゃったんだろ恋をしたんだろ 甘…
2018.12.29 seifeel
覚えてる?あの日の耳打ち 「世界一可愛いよ」なんてね 元気ない君にかけた本音は ちょっと君を困らせたね もーいつもふざけてるくせしてさ あーいうのは良くないと思う 意識したし揺れたし でもありがとう忘れない 照れくさいな…
2018.11.01 sugar-salt
1-2,1-2-3-4! 夢では自然体 挨拶だってお手の物 現実ではぎこちない 二人の恋の物語 「お隣いいですか?」 勇気出した朝の電車 「どうぞ!」なんて答えて そこから沈黙意気地なし 何か喋らなくちゃ 早くしないと目…
2018.11.01 sugar-salt
いつも君を見てる僕は知ってる 誰もが振り返る映画のヒロインみたいだね 彼氏でもないのに僕は妬いてる 曖昧な告白今も答え探して いつもの調子で誰かの為笑ってる 話して聞くから だから僕じゃダメですか? 名前口にするだけでほ…
2018.10.30 sugar-salt
気になる人の話ですか? 聞きたくない話 でもこっそり耳を傾けて イライラして 理由なんてものも それなりにわかってて それでも気になってしまって 好きになるくらい許してください 告白する勇気なんて持ち合わせてない ただ好…
2018.10.27 sugar-salt
あの日の想いも今日の想いも駆け抜けてく 息を切らしてまた明日を作ってく 独りぼっちに慣れちゃって 心はおしゃべりで 「ダメだな こんな自分好きになれないよ」 誰もがきっと変わりたくて 同じじゃダメだって 突然立ち上がって…
フォロワー7000人ありがとうございます!!
Sugar&Salt Music一同心から感謝申し上げます。
作者の意図や訴えを知ること、考えることでその音色は何通りにも変化します。
しかしながら多くの方々はメロディーと歌声ばかりに耳が向き、「作曲された意図」を考えていません。
私はそんな方々の代わりに楽曲の解釈・考察をして、新たな音楽の楽しみ方を提供したいと考えています。
「楽曲考察」の文化を一緒に築き上げて行きたいです。
Twitterでのシェアや議論大歓迎です。
本気の音楽好きライターさんも募集しています!
お仕事の依頼はDMかメールをお願いします!
satousiomi.official@gmail.com