ALEXANDROS『あまりにも素敵な夜だから』歌詞の意味を考察・解釈
歌詞考察の前に 『あまりにも素敵な夜だから』のMVが2019年11月7日に公開されました。同年10月22日にラジオ番組「School of lock」での限定公開、10月30日には静止画をバックにフルバージョンがネット上…
2019.11.23 seifeel
歌詞考察の前に 『あまりにも素敵な夜だから』のMVが2019年11月7日に公開されました。同年10月22日にラジオ番組「School of lock」での限定公開、10月30日には静止画をバックにフルバージョンがネット上…
2019.06.12 seifeel
はじめに 『Pray』とは2019年5月30日にネット上で公開された楽曲です。映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』主題歌となり巨大スクリーンにてゴジラと共に多くの方に知られるようになりました。動画再生回数も投稿から…
2018.10.27 sugar-salt
トランペットなどの金管セクションを大々的に取り入れた、新機軸のハイスピード・ナンバーです。 ゴキゲンなサウンドや英語の歌詞などでぼやかされている感がありますが、歌詞を紐解いていくと実はかなり過激で、世に出せるか出せないか…
2018.10.05 sugar-salt
はじめに [ALEXANDROS]と言えば、ビールのCMにも起用された「ワタリドリ」やガムのCMソング「明日、また」などの、テンポ感がよくノれる曲がメジャーです。 しかし、アルバムを深く掘り下げて聴いていくと、意外と切な…
2018.10.04 sugar-salt
今や日本のロックフェスで見ない日はないほどの人気と地位を確立したロックバンド、[ALEXANDROS]。「ワタリドリ」「Run Away」などのキャッチーで万人受けするような曲が目立つ彼らですが、元々はかなりの洋楽志向で…
フォロワー7000人ありがとうございます!!
Sugar&Salt Music一同心から感謝申し上げます。
作者の意図や訴えを知ること、考えることでその音色は何通りにも変化します。
しかしながら多くの方々はメロディーと歌声ばかりに耳が向き、「作曲された意図」を考えていません。
私はそんな方々の代わりに楽曲の解釈・考察をして、新たな音楽の楽しみ方を提供したいと考えています。
「楽曲考察」の文化を一緒に築き上げて行きたいです。
Twitterでのシェアや議論大歓迎です。
本気の音楽好きライターさんも募集しています!
お仕事の依頼はDMかメールをお願いします!
satousiomi.official@gmail.com